医院情報
医院名 | 鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科 |
---|---|
住所 | 〒216-0004 神奈川県川崎市宮前区鷺沼1丁目18-10 フレンドベース4階 |
最寄り駅 |
東急田園都市線 |
電話番号 | 044-750-8618 |
駐車場 | 当院は近くに提携している駐車場があります。お車でご来院される方は是非ご利用ください。詳しい場所はこちらをご覧ください。 ※診療時間に関わらず保険診療時は最大30分まで、自費診療時は最 |
アクセス
【鷺沼駅 正面口】から徒歩3分
診療時間
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:30~13:30 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ |
15:00~19:00 | ○ | ○ | ○ | / | ○ | ★ | ★ |
休診日:木曜・祝日 ★:14:30~17:00
※研修会等参加の為、土日の診療が休診となる場合がございます。
院長紹介
ご挨拶
当院のホームぺージをご覧頂きありがとうございます。鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科の院長の櫻井章人です。
当院では、歯科用CTやマイクロスコープなどの最新設備を整えて、質の高い治療を提供することを心がけております。
治療開始前には必ず、患者さまにモニターで口腔内の状況を確認して頂きながら丁寧なカウンセリングを行います。治療内容にご納得頂けてから、治療を始めますのでご安心ください。
今後も、患者さまに安心して通って頂ける歯医者として、負担の少ない歯科治療を提供します。
歯のことで気になることがありましたら、お気軽にご相談ください。
経歴
- 鶴見大学歯学部歯学科 卒業
- 鶴見大学歯学部付属病院臨床研修 修了
- 相模原市の歯科医院 勤務
- 横浜市の歯科医院 勤務
- 鷺沼デンタルクリニック・矯正歯科 開院
所属学会・資格
- 日本顎咬合学会 会員
- 日本歯周病学会 会員
- 日本口腔外科学会 会員
- インディアナ大学歯学部歯周病学
- インプラント科フェローJIP-IU第10期
- FTA東京コース受講
- 臨床研修指導歯科医
スタッフ紹介
ご挨拶 歯科医師:大原 ありさ
丁寧な説明・治療を心がけております。わからないこと、気になることがございましたらご質問ください。
経歴
- 日本歯科大学生命歯学部 卒業
- 神奈川歯科大学附属病院横浜クリニック 研修
- 神奈川歯科大学歯内療法科 入局
専門分野・所属学会
- 日本歯内療法学会 所属
- 日本顕微鏡歯科学会 所属
趣味
- 旅行
院内紹介
受付
診療室
待合室
設備紹介
マイクロスコープ
マイクロスコープは、肉眼と比較して最大約20倍まで視野を拡大することができます。
暗くて見えにくい部分に光を照射させることで患部を鮮明に捉え、精密な治療を行うことが可能です。
歯科用CT
歯科用CTは、3次元(立体的)の画像でデータを取得できます。
骨の厚みや高さ、歯槽骨の状態など細かい部分まで正確に確認することが可能です。
拡大鏡
拡大鏡を使用することで肉眼では見落としがちなむし歯を発見できたり、余計に歯を削ることを防止できたりと患者さまの負担が軽減されます。
iTero
iTeroを導入することによって従来のようなシリコンを使った歯型取りが不要になります。口腔内をスキャンするだけで歯型取りが完了するため、患者さまの負担が少ないです。
位相差顕微鏡
位相差顕微鏡を導入することで患者様の口腔内の細菌を見ることが可能です。口腔内の細菌がどのような状態にあるかを確認することが出来る為、どのような治療が効果的かをより的確に判断することが可能です。顕微鏡で確認できる細菌は大きなモニターに映し出すことも可能ですので視覚的に分かりやすくご説明させていただきます。
口腔内カメラ
患者さまに分かりやすくお口の中の状況をお伝えするために口腔内カメラを導入しています。
治療前の状態と治療途中の状態、治療後の状態を撮影してどのように変化しているかを記録します。
カルテ管理システム
当院では、口腔内の情報データ(カルテ)を管理するアクションゲートシステムを採用しています。アプリをダウンロードするといつでもご自身の口腔内の状況を確認できます。
電動麻酔器
ゆっくり一定の速度で麻酔液を注入することのできる電動麻酔器を使用すると、麻酔をする際の痛みを感じにくくなります。
ラバーダム
ラバーダムは、治療する歯のみを隔離し、唾液や細菌が患部に侵入することを防ぎます。 より安全な根管治療をするためには必要不可欠です。
口腔外バキューム
歯科治療を行う際、空気中に飛散する細菌や削った歯の粉塵などを取り除くことができます。
口腔外バキュームを設置することで、飛散した細菌や粉塵を患者様が吸い込んでしまうリスクを大幅に軽減することが可能です。また、院内感染の防止にもつながります。
クラスB滅菌器
医療先進国のヨーロッパ規格の厳しい基準を満たした滅菌器です。可能な限り、当院では衛生管理を徹底していますのでご安心ください。
メディカルライトエアー
医療用の空気浄化装置です。院内には、治療中に発生する見えない物質や、外部からきた有害な物質が潜んでいる可能性があります。そういった有害な物質を浄化させることによって、清潔感のある院内を維持できます。
緊急対応設備
当院は、AED、パルスオキシメーター、酸素ボンベ、血圧計などの「緊急対応設備」を設置しています。